気まぐれブログ

小久保運送気まぐれブログ

いせさき市民のもり公園 河津桜 満開です

イメージ

当社の近所にある、いせさき市民のもり公園の河津桜。満開です。綺麗ですよ。是非今日、明日、もしお時間があればご覧になってください。この桜は、私も所属する伊勢崎中央ロータリークラブ(http://isesaki-chuorc.com/ )が30周年を記念して植樹したものです。12年の時を経て、伊勢崎市民のみならず沢山の人たちを笑顔にしてくれています。花の力って凄いですね。

そして今月末には、これも当社の近く、本庄若泉公園の桜並木も見頃になると思います。ここも青年会議所が植樹した並木とのこと。同じく本庄市民のみならず他市町村の人たちも楽しませてくれます。今から開花が楽しみです。
(*写真は今年のいせさき市民のもり公園の河津桜(出典はこちらhttp://www.imap.ne.jp/news_detail/page/83/1895 )と、2015年4月の本庄若泉公園の桜並木)

菜の花も結構咲き出しました~

イメージ

定例の利根川土手散歩。
いつもランチのあとなんか、時間が空いている時にやってます。
ちなみにうちの会社はウォーキングを推奨してます。
健康には歩くことが一番いい。少なくとも社長の私は思っております(笑)。

で、今日。実は久しぶりの土手散歩だったのですが、
ありましたありました。咲いてます。菜の花が。
毎年毎年、花は咲くんです。
春がもうすぐそこまで来ています(^^

 

 

不思議なもので

我々運送屋さんは、色々な場所、会社へ荷物をお届けに伺います。私(社長)も、最近こそあまり配達に行かなくなりましたが、お届け先で嫌な思いをしたことが時々ありました。緊急配送が多い弊社ですので、荷主さんからはそういうことはほとんど無いのですが、不思議なことに荷物を受け取る側で、「何だこの会社は?この社員は?」と思わされることが僅かですがありました。その中には、結構一般消費者にも名前が知れている、いわばナショナルブランドな会社もあって(と言うか、そういう会社がほとんど)そんな時は、「私もあなたの会社の製品を購入し、使っている一ユーザー何だけどな。」と思うことが多かったです。で不思議なのは、そういう経験をした会社は、後日存続を揺るがすような大問題を発生させて会社がなくなったり、そのエリアから完全に撤退したり、反社会的行動が問題になり事実上吸収されたりしているのです。実は今メディアで巨額損失が出て存続が注視されているあの会社もそうです。私がそういう思いをしたのは、わずか数件ですが、ことごとくそうなっているというのは一体どういうことなんだろう?と思ってしまう今日このごろです。

年賀状の準備

イメージ

12月も半分をすぎて、そろそろ年末年始の準備に取り掛からねば・・・ということで、一生懸命年賀状を刷っております。弊社では毎年自分たちの手作りで年賀状の作成に勤しんでおります。しかしインクジェットで刷るのも、結構お金がかかりますよね。年賀状というシステム。いつまで続くのかな~。と、毎年思うのは、私だけでしょうか??(笑)

いせさきイルミネーション2016 開催中

イメージ

伊勢崎の冬を、幻想的に彩る「いせさきイルミネーション2016」が、伊勢崎市波志江沼環境ふれあい公園にて開催中です。(12/25まで)
その他、「華蔵寺公園遊園地」「伊勢崎駅南口芝生広場」の3会場でもイルミネーションでライトアップされています。

波志江沼環境ふれあい公園では、12月7日(水)、14日(水)、21日(水)、25日(日)に花火。そして12月23日(金)に、「イルミネーション婚活」も開催! (申し込み方法など詳細はHPにて確認ください)

このイルミネーションですが、群馬県内では2番目に来場者が多いイルミとのこと。今年のイルミも是非お見逃しなく。
公式サイト↓
http://isesaki-illumination.com/

秋の長雨、台風について

それにしても雨が続きます。いやになりますよね。庭の芝を刈ろうと思っても、これじゃあできません(笑)
さて、そんな台風について調べてみました。台風の上陸数についてです。気象庁のHPに年度別の台風上陸数が整理されていました。それをみるとその年に一番台風の上陸数が多かったのが、1951年からの統計値で、2004年の10という数字。次はと見ますと、6という数字。1993年と1990年の年に記録しています。これが過去二番目に多い台風の上陸数です。では2016年は?と確認したら、なんと9/20現在で6です。過去二番目に多い上陸数が、実は今年はすでに上陸してるんです。ついでに8月だけで見ると、今年は4回上陸。これは1962年8月に一度記録してる以外、これ以上の上陸数はありません。つまり今年は台風の当たり年だということですね。また、9/20現在で6回ですから、更に増える可能性があります。これが経済に与える影響・・・・ないわけがないですよね。当社の仕事にも、何かあるはずだと思っています。

景気の行く末??

先日ある経済学者の話をメディアを通じて聞きました。その学者はあまり偏差値の高くない大学の、就職担当を10年以上やっているのだそうです。そんな経験でその大学に寄せられる企業からの求人数の推移が、明らかに景気動向に連動していると言っていました。最近ですと2012年ころから対前年比二ケタ増で求人が寄せられているようです。が、ここにきてそれが止まり、あれ?と思っていると、マイナス10%以上の様な事態に最近なっているそうです。これからの日本経済の動向を、危惧しているようです。
私も同じような話を、今度は企業の就職担当者から聞きました。仕事がら情報が集まってくるようで、昨年の様に今年はあの会社(大手)は採らないらしいという情報が結構あるようですね。
弊社もやはりある部門の仕事がめっきり減ったり、PRはしているのに問い合わせが極端に少なくなったり、お客様から景気が悪い(それもかなり)という話を聞いたりします。
日銀の一層の金融緩和に期待したところですが、果たしてやってくれるのかどうか・・・円安に振れるような政策を打ってもらえれば、日本経済にも明るいムードが出てくるんじゃないかなと思うのですが。もっともそうした効果が我々のもとにくるには、時間がかかるんでしょうけどねえ(笑)

群馬県鉱工業生産指数

最近なんだかぱっとしねぇ~なあ。って思っていた今日。ある本を読んでいるとこのような文言が、「目の前にある事象は、必ず何らかの原因がある。」言われてみれば確かにそうだよね。夏なのに太ったなあ。って思う自分。お盆休みからの暴飲暴食、飲み会やらなにやらの連続。そのうえ猛暑にかまけて、続けてきたウォーキングを1か月はサボってる。そりゃ太るよ。これ原因。
では仕事についてパッとしない原因って、何を見ればわかるのかしら・・・
ということで、昔何気なく見ていた工業製品の出荷額数と、月間の仕事量が多少リンクしてたことを思い出した。
探しましたらありました。さすがネット社会。すぐにこういうデータが出てきます。もちろん後追いな数字になりますが、結構参考になりました。群馬県鉱工業指数というタイトルのPDFです。参考にしてみたらどうでしょう?弊社のぱっとしなさ、時系列で追ってみて、ちょっと納得。こういう数値を追っておけば、落ち込みに慌てふためくことも少なるなるのかしら。対ショック対閃光防御ってことで、何をすべきか少しは見えるかもしれません。

台風一過

台風が過ぎ去って、東北地方の一部ではかなりの被害が出たようですが、群馬県伊勢崎市においては大きな被害は幸いにもなかったようです。昨年の茨城県常総市での水害時には、及ばずながらボランティア作業をさせていただきました。その際に改めて、水の力、洪水の恐ろしさを感じました。
今回の迷走台風10号。かなり前から、こういう角度で接近して、こういう被害があるだろう、十分に気を付けなくてはいけないとアナウンスがあったにも関わらず、結果的には死亡者が出るような災害になってしまいました。自分の命は自分で守るというスタンスを持たなくてはいけないと感じた次第です。亡くなられた方の、ご冥福をお祈りいたします。

上野村

イメージ

盆休み明けの日曜日。暑さを少しでも逃れようと、上野村へ行ってきました。川遊びでもしようかといったものの、ちょっと水が濁ってる。そこで目についた、スカイブリッジの看板。以前から知ってはいたものの、家族からの同意が得られず(高いから怖い)断念。今回は夏でもあったので、少しは涼めるか?ということで、目指すことになりました。行ってみると、まほーばの森というコテージが並び、レストハウス等もある施設と、不二洞という関東でも最大級の鍾乳洞入口施設を結ぶまさに天空回廊でもありました。(人のみ通行可能)涼しかったかといえば、結局暑かったですね。施設内のレストハウスでも、エアコンがガンガンにかかってました(笑)。所要時間は、伊勢崎市からどうでしょう、車で1時間15分~1時間30分は見た方がいいかな?