こんなお土産みつけました(笑)
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
先日、今年初めての雪を見に行こうと新潟県へ行ってきました。そこで見つけたお土産がこちら。
思わず買ってしまいました(笑)
実はこの松田ペットのイラスト?新潟へ行くと、あるエリアに行きますとあちこちで見かけます。あまりにもインパクトがあるので、写真に収めていたりしてたんですが、まさかお土産になって目の前に現れるとは・・・凄いですね。たぶんインスタグラム等でバズったり、話題になったのかもしれませんね。価格も手ごろだったんで、即購入。表イラストは大きめのシールになっていて、瓦せんべいにもイラストがプリントされてます。なかなか凝ってますよね。
食べてみたんですが、正直期待していなかったんだけど、旨かったです(ごめんなさい)
新しい新潟土産に定着するかわからないんですが、、、でも見かけたら是非お手に取ってみてください。
志賀草津道路で霧氷に遭う
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
先日の日曜日。紅葉を求めて、志賀草津道路を走っておりました。時間は午前10時過ぎでしょうか。車もそれなりに走っていて、やっぱり紅葉シーズンというか、もうそろそろ標高によっては終わりかけてたりします。今は立ち入り禁止の湯釜の駐車場を過ぎていくと、何やら遠くに見える木々が白く可愛い。デコレーションケーキにかかっているパウダーみたいな感じです。雪がかかってるんだなと漠然と思いながらそのまま進むと、横手山付近へ行く間にあちらこちらにこの光景を見ることができました。あまりに綺麗でかわいい感じなので、感動した次第。あとで調べたら「霧氷」という現象なんだそうです。前夜かなり気温が下がって、天気予報では草津付近は雪が降るかもと言っていたのを思い出しました。霧氷。樹氷ではなくて、霧氷。そういえば橋幸夫が歌ってたと後から気が付いたのでしたというか、志村けんがマネしてたのを思い出しました。むひょ~むひょう~っていうのは、この霧氷のことだったのかと(笑)
開催中! 中之条ビエンナーレ 2023
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
二年に一度の芸術祭。群馬県中之条町の中之条ビエンナーレ2023が9.9~10.9の会期予定で始まりました。日帰りで全部一日で回るのは厳しいので、先日さわり程度の訪問をしてまいりました。イサマムラ(旧中之条町伊参小学校)と少し離れた伊参スタジオだけでしたが、大勢の方が訪れていましたよ。今回の会期は1ヶ月ですので、週末はここを何度か訪れることになりそうです。来場される方はパスポート1500円をお求めになっていくのが良いと思います。無料で見られる作品もありますが、都度入場の料金設定は無いようですので、ウェブで販売場所を確認して購入された方が良いですね。パスポートがあれば会期中、何度でも入場できるようです。これだけの作品群を1500円で見放題っていうのは、ある意味安いですよね。まだ行ったことが無いっていう方、是非行ってみてください。何だこれ?っていうものの連続ですよ。子供と行っても楽しいはず。近くには四万、草津、水上、伊香保と群馬の名だたる温泉地があります。遠方の方は、お泊りして行かれることをお勧めいたします。
今年も行きました!津南町のひまわり畑
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
2023.8月。今年も行ってきました、新潟県津南町のひまわり畑。やはりここのひまわりは凄い。そして暑さも凄い。外国の方も大勢来ておりました。一見の価値がありますよ。是非一度行ってみて下さい。
わたせせいぞうの世界
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
先日、「わたせせいぞうの世界展 ~色彩の旅路~」開催中のしもだて美術館へ行ってきました。
現在下館市は、周辺の町と一緒になって、筑西市となりました。なのですが、私にとっては今でも下館市という名前のほうがしっくりきます。
下館藩、下館城があったわけですから、たしかに下館の方がしっくりきたりします。
と、そんなことを考えながら、国道50号をしもだて美術館目指して車を走らせました。
着いてみると、結構な建物の中に美術館はありました。公共の美術館がない伊勢崎市の人間からすると、立派な建物だなあと思うのですが、
調べてみますと、老朽化が進み、リニューアル計画が進行中の様です。
建物は美術館だけでなく、他の目的にも利用されている様子でした。
そしてお目当てはこれ。
作品の写真等は撮影不可でしたので、撮れなかったのですが、ファンの方にはたまらない企画だと思います。来場者は50代、60代の方が多かった気がしますね。2023.3.12(日)までの様ですので、興味がある方は是非。おすすめです!
佐久島へ行ってきました 備忘録
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
お正月。ここ10年程行かなかったのですが、それまでは毎年訪れていた愛知県豊川市にある商売の神様豊川稲荷へお参りへ行ってきました。ついでといってはなんですが、翌日佐久島という島へ行ってきました。と言っても愛知県の旧一色町(現西尾市)の港からフェリーで20分ほどで行けてしまう、そんな島です。そこに私の好きな、野外アートがあるということで、行ってきた次第です。どうもインスタ業界では結構有名みたいですね(笑)。お昼前のフェリーでお昼着。そして作品を見ながら、途中でお昼を食べて、少し町というか家並みというか、独特の景観を徒歩で散策。その後、フェリーで港に戻るという、滞在時間3時間程の島旅でした。でも今度は少し暖かい季節に是非行ってみたい、そんな島でしたよ~
今年もイルミ やってました 深谷市青淵公園
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
毎年来てる深谷市の青淵公園。この公園では毎年この時期イルミネーションをやってます。先日、今年もやっているかな?と思いつつ、訪ねたところ、やっておりました。HPで確認すると、今年は11月3日から来年1月15日までが開催期間になっていました。まだまだ見ることができますね。住所は血洗島247-1。渋沢栄一生家「中の家(なかんち)」隣。是非行ってみてください。
大地の芸術祭 レポ 2022.8.21
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
今回は会期が長い、大地の芸術祭。2022年11月13日までパスポートが使えます。ということは、会期はそこまでなんでしょう。ですので今回は結構細切れに訪問しております。パスポートを購入したのは、春だった(GW頃)ので、11月ということはあと3カ月もありますよね。でも回り切れない。私のプランニングがダメダメだからでしょうね。
大地の芸術祭。何がそんなに良いの?ってよく言われます。言葉ではうまく言えないんですけど、意外性でしょうかね。初めて作品と呼ばれる事物と対峙した時に、「なんじゃこりゃ」って思うものもありますし、「すげー」って思うものもあります。でも「これをアートというのか?」と思うようなものもあります。インベーダーゲーム、パックマン、ギャラクシーのゲーム機が3台並んでいて、しかも全てやり放題というコーナーが作品の一部だったりって、それただのゲーセンじゃないか、そんな美術館は無いわけで、常識にとらわれない自由な発想。そしてそれに出会うために、時に「こんな奥まった場所に果たして作品があるのか?」と不安な気持ちになりながら、車のハンドルを握り、そして実際に在った時の安堵感と前述した意外性。この二つを感じれること、体感できること、それが魅力なのかもしれません。
というわけで、今回はこんな作品に巡り合えました。枯れ木又という、山深いエリアの廃分校を利用しての作品です。(これなどは屋内の作品ですから、見やすい方ですね)
津南町のひまわり 見て参りました
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
何年か前に初めて訪れた新潟県津南町のひまわり畑(津南ひまわり広場)、イベントが8/1~21まで開催予定なんですが、イベントが開催される前から今年は満開。そんなことも露知らず、先日7月31日に今年はどうかな?と見に行ってしまいました。駐車場に車は停まっているし、係の人っぽい人もいるし、イベントは始まっているのだろうと思っていました。が、駐車場代を払いたいのに人が居ない。お金を入れる箱も無し。でも目の前のひまわりは満開。これはどうしたことかな??と悩んでおりましたが、あとから調べたら、どうもひまわりのオフィシャルイベントはまだ始まっておらず、そのため車もタダで停めて良かったようです。お金を落とせる場所がもっとあればいいのにといつも思っていましたので、ああそういうことねと、帰ってきて納得した次第。これは一見の価値はありますよ。ひまわり畑というより、ひまわりの海ですね。
初春の信濃大町へ行ってきました
~群馬県伊勢崎市を中心に営業する、緊急輸送(軽冷凍OK)とお引越・お片付け、健康も考える 小久保運送有限会社です~
子どもの頃、家族旅行で黒部ダムへ行った際に泊ったホテルが、信濃大町駅近くのホテルでした。それが子供心に凄く印象に残っていたので、大町市には愛着を持っていました。そして昨年行われた、北アルプス国際芸術祭へ行ってから、ますますそんな気持ちが強くなっていきました。遠くに見える雪が残る北アルプスをはじめとする山々。一面に広がる田畑。その間を流れていく幾筋もの農業用水や小川。いるだけで何故か気持ちが「ほっ」とする。そんな場所だったりします。この安曇野から大町一体の雰囲気は独特というか、自分が住む地域には無いものがありますよね(って勝手に思ってます)。山と山に挟まれた平野に見られる、独特の雰囲気なんでしょうか。湯沢や魚沼あたりも、同じようなモノがあるかもしれません。そんなわけでちょっとまだ早いかな?と思いましたが、初春の信濃大町を訪ねてみました。
ルートは伊勢崎市からですと、高速で麻績インターで降りて、大町へ向かうのが良いです。一部道も狭い山路もありますが、人も住んでるエリアですので、大雪が降っているとかでなければ、問題はないと思います。インター降りて、大町まで30分ちょっとで着きますよ。こんな景色を見てきました。
大町山岳博物館付近から見た、大町市内です。
青木湖
宮の森自然園にはミズバショウやザゼンソウの群落が
カエルの卵もありました
大町エネルギー博物館
少しは桜が咲いているかな?と思っていきましたが、2022.4.10現在、咲いておりませんでした。麻績村付近はそれなりに咲いていたんですけれど、ちょっと離れた大町市ではまだまだなんですね。でも長袖シャツ一枚で日中は過ごせましたので、桜ももうすぐでしょうね。桜並木の向こうには、雪をかぶった山々が。そんな絵になる風景が、あと少しで見られると思います。